MAXON/OD808Xのレビュー!使い方や音作りのコツ

MAXON/OD808Xのレビュー!使い方や音作りのコツ

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

この記事ではMAXON/OD808Xのレビューを詳しく解説しています。

その使い方や音作りのコツなど、どのようにすれば効果的に使うことができるのでしょうか。

目次

MAXON/OD808Xのとは?

MAXONのオーバードライブの歴史の中で最も古い「OD808」の名前を冠に持つ「OD808X」は自社での「セルフモディファイ」というところでしょうか。ですが、サウンドの方は可変幅が広がったトーンや歪み量が増したドライブなど「OD808」とは全く別物となっています。

ちなみにOD808Xの「X」はBOSSで言えば「技シリーズ」です。MAXONの場合は「Xシリーズ」となるわけです。

MAXON/OD808Xの音質や特徴

特徴1 コントロール部

■ LEVEL
音量を調整できます。
■ TONE
音色を調整できます。
■ DRIVE
歪みの量を調整できます。

特徴2 程よい歪み

赤い筐体にExtremeと書かれていますのでハイゲインなオーバードライブなのかと思ってしまいました。ゲインはオリジナルの808よりは歪みますが、メタル系のエフェクターのように歪むわけではありません。ドライブをゼロにしても少し歪んでいますので、お持ちのアンプのゲインアップと音を引き締め前面に出すブースターとしての使用に向いています。

特徴3 トーンがよく効く

OD808Xも立ち位置は「TS系」で良いのでしょうが、トーンがより鮮明に効き音抜けが抜群によいです。あえてTS-9っぽいニュアンスに近づけようとしましたら、かなりトーンを絞る結果となりました。OD808Xの持つサウンドカラーを生かすならば、わざわざTS系を意識せずに抜けの良い高域をいかしたサウンドメイクをした方が良いですね。

MAXON/OD808Xのデメリット

デメリット 中途半端な立ち位置

■ TS系にしてはブライトでよく歪む。
■ 単体使用でもゲイン高めで使えそうだからヘヴィに歪んで欲しいけど、そこは今一歩足りない。
■ これぐらい音がOD808と変わっているならばもっと何かできそうだけど
あくまでもマクソンならではの素直なサウンドだ。

進化形であるが故に中途半端な印象も感じてしまいます。もう少し癖をつけても良かったのにとも思いますが、名前の冠がOD808ですから仕方ありませんよね。

MAXON/OD808Xの使い方や音作りのコツ

使い方1 ハムバッキング搭載のギターとの相性がイイ

ハムバッキング搭載のギター「レスポールなど」との相性が良いように思います。高域が「ギャンギャン」いうので歪んだ音でも抜けてきます。特に単体での使用時にはハムバッカーのギターが合います。レスポールでBOSSのBD-2を使った時に「音の抜け方がいまいちだな」と感じてしまう方には、高域が気持ちよく抜けてくれますのでOD808Xをお勧め致します。

使い方2 シングルコイルはダメ

シングルコイルでの使用がダメというわけではありません。少しギター側で工夫しますと、OD808Xの特徴を生かしながら良い音作りが出来ます。テレキャスターですとピックアップセレクターを「ミックスポジション」にして使ってみてください。あまり悩まずに程よいトーン調整が出来て太く良い音です。ストラトキャスターですと「フロントピックアップ」での使用がお勧めです。ギター側のボリュームを絞ってあげますと少しだけザラついたカッティングに向いた音になります。

MAXON/OD808Xと似ている機材と比較

OD808との違い

OD808の正当進化形オーバードライブがOD808Xです。では「退化版がOD808なのか」となってしまいそうですが、そんな訳がありません。真空管アンプのクランチサウンドを引き締め、バンドアンサンブルの中で良い感じに馴染ませ飛び出して来るサウンドはOD808ならではのものでございます。OD808のサウンドが古い物に思えたり、もう少しハードに歪んで欲しいと思っている方のためにOD808Xがあります。

BOSS BD-2との比較

弾いた瞬間に「BD-2と比べてみたい」という衝動に駆られました。「似ているような違うような」という印象を受けたからです。比較しましたら全く違っていました。ゲインの量は同じぐらいですがワイルドな感じがするのはBD-2の方です。高域の抜けはOD808Xの方がよく全体的に上品なサウンドだと思いました。ざっくり分けてしまいますと、ガツンとロックするならBD-2。綺麗に歪ませてまとめた音を出したいならOD808Xといったところでしょうか。

MAXON/OD808Xを使った感想

昨日までは良い音に聞こえていたサウンドが急に古臭く感じてしまうことがあります。その時々に聞きこんでいる音楽で聞こえが変わっているのでしょうけど、一度そう思ってしまうと居ても立っても居られなくなり新しいエフェクトアイテムを探し始めますよね。そんなコロコロと変わる我々の気分に応えてくれるかのように、各メーカーから新商品が出続けてくれています。中でも老舗メーカーMAXONは一環として日本製にこだわりながら良い物を提供し続けてくれています。OD808Xはビンテージサウンドに飽き始めた方や新世代のロックギタリストに訴えかけるサウンドを持っています。オリジナルのOD808を使っていますと「もうずっとこれでいいや」と思えてきていましたが、OD808Xが持つ未来ある歪みサウンドを体感いたしましたら、また振り出しに戻されたような気分になりました。

MAXON/OD808Xはこんな人におすすめ

■ 最近ギターを始め初めてマクソンのオーバードライブを買う
■ OD808が気に入らず手放してしまった。
■ BOSSのオーバードライブサウンドに飽きてしまった。

BOSSやMAXONのエフェクターは「モディファイ」の元ネタにされることが多く、オリジナルを超えられてしまうこともありました。世界各国に存在するモディファイメーカーも競い合い優れた「改造品」が売られています。ですが、よくよく考えますと考案して制作販売していた側からすればたまりませんよね。その辺りの法律は詳しくはないのですが、見た感じ「やりたい放題」に見えます。業を煮やしているはずの老舗メーカーがとった行動は、自社モディファイを行い品質の向上を図る事でした。それがBOSSの「技シリーズ」やMAXONの「Xシリーズ」となるわけです。「ブティック系やモディファイ品は高いしBOSS特有の歪みには飽きたし」という方は是非ともMAXON OD808Xを手に取って欲しいです。

MAXON/OD808Xのレビュー!使い方や音作りのコツ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる